| タイトル | 花の百名山 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハナ/ノ/ヒャクメイザン |
| 著者 | 田中/澄江‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,スミエ |
| 著者標目(著者紹介) | 1908年東京都生まれ。東京女高師文科卒業。聖心女子学院教師、京都日日新聞記者などを経て、劇作家、小説家、評論家として幅広く活躍。著書に「私はいつでも山にのぼりたい」等。 |
| 出版者 | 文芸春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 本体価格 | ¥2857 |
| 内容紹介 | 山、高きがゆえに尊からず。芯つよく咲く高山植物、可憐な野生の花があり、そこに人々の歴史があってこそ名峰なのだ。高尾山から槍ケ岳まで、花と歴史に彩られた日本の名峰。百の花をカラー写真で収録。 |
| ISBN(10桁) | 4-16-352790-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.6 |
| ページ数等 | 395p 図版12p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 915.6 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12210495 | 宮川分室 |
分室
|
915.6 タ | 一般書 | |||
| 52110468 | 富士見町 |
閉架書庫
|
915.6 タ | 一般書 | |||
| 62034062 | 原村 |
閉架1
|
915 タ | 一般書 |